news新着情報

新着情報

児童館でダンボールワークショップを開催しました!

2025.4.17

みなさまこんにちは^^

先日4月12日に嵯峨野児童館にてダンボール自由工作のワークショップを開催いたしました!

今回はいつものキットを使ったワークショップではなく、大きなダンボールから小さいダンボール、硬いものや薄いものまで、ありとあらゆるダンボール端材を山ほど持っていき、子どもたちに自由に工作を楽しんでもらうワークショップとなりました。

今回は15名ほどの学童さん、乳幼児連れのおとうさん・おかあさん、に楽しんでいただきました。

また児童館職員さんも楽しんでくださいました^^! (大人も楽しい工作です!)

さすが児童館職員さん・・・ワークショップ会場のデコレーションがとてもかわいかったです。

つかう道具は、セロテープ・はさみ・ボンドです!

色を足すのには油性ペン、またマルシゲ紙器様よりご提供いただいた紙の端材(紙出)を使用する事でより鮮やかな作品がたくさん出来上がりました!(時期にぴったりなかわいい桜柄の紙出が大人気でした)

小さい子一人余裕では入れるだけのおうちや、お名前つきポスト、おたのしみボックス、おなまえつき看板・・・・・たくさんのかわいい作品ができあがりました!

今回お声がけをいただきワークショップを開催させていただきましたが、やはり児童館さんや保育園、小学校にぴったりなイベントだなあ。と感じております。

今後もぜひ楽しんでいただきたいです!

嵯峨野児童館さま、参加くださったみなさま、ありがとうございました^^

最近投稿があいてしまいましたが、強化ダンボールで家具をつくったり、ガチャガチャをつくったり、一般ダンボールで飛行機などのあそべるおもちゃをつくったり・・・色々と試作をしております。

また新着情報として更新していきます!